仕事内容
ガチャガチャという、お金を入れるとカプセルが出てくる機械のカプセルに景品を詰める仕事です。
カプセルと詰める賞品をまとめて受取、一つずつ手作業で詰めていくのが仕事です。
誰でも出来て特別なスキルや資格も必要ありません。
扱う商品としては膨大に種類があり、ポケモンなどの子供向けフィギュアやキーホルダー、女性向けファッション、コレクター向けアイテムなどいくつもあります。
いまやガチャガチャの種類は数百種類もありますので、ありとあらゆる賞品があります。
中にはくじ引き用のカプセルなどもあり、会社によって詰める商品は違ってきます。
シンプルで簡単な仕事のために、単価は1個数銭から数円というくらいです。
初心者だと1時間で100個ぐらいが限度なので、あまり大きくは稼げません。
1個2円としても、時給だと200円になります。
高い報酬ではありませんが、完全に出来高制であり、仕事をすればするほど稼げます。
慣れれば数もこなせますので、報酬も上がっていきます。
ベテランになると普通の人の2倍や3倍も稼ぐ人もいるらしいです。
仕事の探し方
インターネットで求人を出しているところもありますが、中には初期費用だけ取って詐欺を働くところもあるので、注意すべきです。
新聞やチラシの折り込み広告やハローワークなどで探すのが一番です。
タウンページなどに載っていることもあります。
また納品や引き渡しもありますので、近くの場所に会社があった方が便利です。
気軽に始められるので、まずは募集を見つけたら応募してみると良いでしょう。
仕事は単調作業ですが、ガチャガチャの中身を見ることが出来ますので、とても楽しく仕事が出来ます。
こんな賞品があるのだとわくわくしながら仕事が出来ます。
そしていつでも自分の時間の都合の良いときに仕事が行えます。
時間さえあれば出来ますので、ちょっとした空き時間に行っても良いでしょう。
ただしコンビニなどのような、時給800円ぐらいの単価は見込めません。
カプセル詰めの仕事をしていると、次第に肩が凝ってくるので、時々体を動かしてほぐすと良いです。
仕事を始めた場合、まずカプセルと景品を受け取ったら、必ず数量を確認しましょう。
また中身の入れ違えには気をつけましょう。
そして綺麗な環境で行う必要があり、指紋や手垢がべたべたとカプセルや景品に付くのはNGです。
髪の毛などもカプセルに入るのはNGなので、そのあたりを注意しながら仕事をしましょう。
ペットがいたり、ほこりっぽい環境での作業は向いていません。
仕事ではカプセルを開ける、景品を入れる、説明書を入れる、カプセルを閉じるという作業を繰り返します。
何個作業すると決めたら、一気に行うと集中力も途切れず、作業も進むでしょう。